

NOT FOR SALE:
パートナーシップ10周年
Not For Sale とオールセインツの10年に渡るパートナーシップを記念して、この10年で達成したマイルストーンを振り返ります。
Not For Sale はサンフランシスコを拠点にした国際非営利組織です。人身取引から現代奴隷制まで、世界中で搾取を根絶し、コミュニティを守る活動をしています。


搾取のない未来の社会に向けて取り組み、オールセインツは Not For Sale とのパートナーシップを開始。
詳細はこちらから
ファッション月間にはロンドン、ニューヨーク、ロサンゼルス、アムステルダムのイベントで T シャツのカプセルコレクションをスタート。全収益を Not For Sale に寄付。

オールセインツと NFS の初の募金イベントが、会場にニューヨークシティのTribeca Rooftop で開催。全収益をNot For Sale に寄付。

1年後、2回目の募金イベントをカリフォルニアのサンフランシスコで開催。イベントの全収益とオールセインツのチャリティTシャツの売上をNFS に寄付。

Not For Sale の慈善事業パートナー、Z Shoes を支援するキャンペーンをスタート。このキャンペーンで作っている全てのシューズは有害物質、搾取向上や不公平な労働を取り入れないことを認証。
詳細はこちらから
児童労働の搾取に反対する運動を継続しています。オールセインツのチームはタイに行き、Not For Sale が毎年開催している、出生届ない子どもたちが遊べる日を設ける Free2Play 運動に協力しました。
詳細はこちらから
ヨーロッパ、アメリカ、アジアのオールセインツ代表がタイ北部のNot For Sale のシェルターに行き、ボランティア活動に取り組みました。

新しいカプセル T シャツコレクションを発表し、パートナーシップ10周年を記念。
THE CAPSULE COLLECTION
10周年を記念して、Not For Sale のグラフィック T シャツを刷新しました。コットンを使用し、手描きのグラフィックをフロントとバックに、Not For Sales の世界展開している新提案をシンボル化。この T シャツの売上の10ポンド(約1,550円)がNot for Sale に寄付されます。

2011
搾取のない未来の社会に向けて取り組み、オールセインツは Not For Sale とのパートナーシップを開始。
詳細はこちらから
2011
ファッション月間にはロンドン、ニューヨーク、ロサンゼルス、アムステルダムのイベントで T シャツのカプセルコレクションをスタート。全収益を Not For Sale に寄付。

2012
オールセインツと NFS の初の募金イベントが、会場にニューヨークシティのTribeca Rooftop で開催。全収益をNot For Sale に寄付。

2013
1年後、2回目の募金イベントをカリフォルニアのサンフランシスコで開催。イベントの全収益とオールセインツのチャリティTシャツの売上をNFS に寄付。

2018
Not For Sale の慈善事業パートナー、Z Shoes を支援するキャンペーンをスタート。このキャンペーンで作っている全てのシューズは有害物質、搾取向上や不公平な労働を取り入れないことを認証。
詳細はこちらから
2018
児童労働の搾取に反対する運動を継続しています。オールセインツのチームはタイに行き、Not For Sale が毎年開催している、出生届ない子どもたちが遊べる日を設ける Free2Play 運動に協力しました。
詳細はこちらから
2019
ヨーロッパ、アメリカ、アジアのオールセインツ代表がタイ北部のNot For Sale のシェルターに行き、ボランティア活動に取り組みました。

2021
新しいカプセル T シャツコレクションを発表し、パートナーシップ10周年を記念。
THE CAPSULE COLLECTION
10周年を記念して、Not For Sale のグラフィック T シャツを刷新しました。コットンを使用し、手描きのグラフィックをフロントとバックに、Not For Sales の世界展開している新提案をシンボル化。この T シャツの売上の10ポンド(約1,550円)がNot for Sale に寄付されます。




OUR CONTINUED COMMITMENT
次の10年もNot For Sale を支援し、現代奴隷制と人身取引の撲滅運動を継続することを約束します。多様なイニシアティブ、パートナーシップ、チャリティイベントを通じて寄付し、継続して募金し、人々の生き方に変化をもたらしていきます。
必要な人たちのより良い未来を築くために、今自分に可能な分を寄付してみましょう。共に人を搾取するサイクルを断ち切りましょう。誰も売り物ではないから。